ご予約・お問い合わせ
ブログ

自分に合う健康法ってなんだろう?

こんにちは!

“グルテンフリーから幸せ体質へ ”
米粉パンお菓子教室Present by Noriko主宰・管理栄養士の新井のりこです。

 

。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。

150名さま以上がご登録!

米粉でつくる2種のクッキープレゼント中↓↓(画像をクリック)

友だち追加

 

。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。

健康情報が溢れる時代に

 

いまや、ネットでなんでも情報が手に入る時代。
お買い物も、お店を下調べも、何か困った時に解決しようとする時だって、
みなさんもまずはネットでポチッと検索しませんか?

健康情報だって、同じ。
・むくみを解消するには?
・冷え対策にできることは?

 

こういったキーワードも、ネットを検索しただけで、
無数に探すことができますよね。

非常に便利になったなぁと思う一方で、
逆に、どの情報を選び取ったらいいの?
自分には何が合っているの?


ということを、私自身ここ10年くらい
ずっと試しては迷い、の繰り返しだった気がします。

 


流行りの健康法も移り変わりが激しく、
この前まではAを試してきたけど、次はBを試して、その次はCを試して…
と続けていく内に、自分に合っている健康法は結局なんなの?
となったことはありませんか?

ずっと自分が良いと思って続けてきている健康法がある場合、
それが何年も続けていった時に、良い!と思い込んでいるがゆえに、
実は気になる不調があったとしても、
それを手放すことが怖くなっている、
そんなこともあったりしませんか?

 

色々試してきた過去(私の場合)

 

20代前半から、いろんな健康情報を敏感にキャッチして、
気になったことは色々と試してきたタイプです。


・水を一日2L以上必ず飲む健康法(学生時代からやってた)
・糖質オフダイエット、カロリーオフダイエット
・お野菜たっぷりの玄米菜食のお食事
・オメガ3をサラダやお味噌汁にかけてとる
・大豆製品たっぷり生活(豆乳毎日200〜300ml飲む)

 

あれこれ試してきました。汗
(多分もっとあるので、また振り返っておきます笑)

 

ただ、これら、
“逆に自分のカラダに負担をかけてしまってきた”


と、カラダのメカニズムを勉強するうちに、
1つずつ理由を持って気づいたんです。

 

一番大切なのは、どんな健康法も、

どんなカラダの土壌(状態)の人がやるか


ということ。
(正直、現代人にはどれもおすすめしないですが!笑)

 

 

健康は、一度大きく壊してたり、大きな悩みがないと
なかなか向き合いにくいというのも事実。


でも極端に壊してしまってからだと、
そこから立ち上がるためには、
よりエネルギーが必要。

 

健康情報をとりいれる時に大切なこと

 

私自身、あれこれ試してきたがゆえに思うのは、

 

信じていること、良い!と思っている情報も、
見方を変えれば、プラスはマイナスに、マイナスはプラスになる

 

ひとつの健康法を盲信し、いきすぎてしまうと
大切なものを見失ってしまう

 

ということ。(これ、早く気づきたかった。。。)

 

健康情報をいかに自分で選び取り、
また必要によっては軌道修正をしていき、
カラダの声に耳を傾け、
カラダのサインを見逃さずに向き合えるか、

とても大切だと思っています。

 

そのために

・カラダの基本的なメカニズムを知っておく
・良い、悪い、の二元論で考えない
・食品(健康法でも)には全体で
どんな側面があるのか、ということ理解する

 

こんなことを、これからの活動を通し、
私なりにお伝えしていきたい、そう思っています。

 

かくいう私も現在、
カラダのメカニズム、生化学、栄養の知識を
学び直していて、日々アップデート中です。
(管理栄養士を目指していた大学時代より、断然真剣。爆)

 

健康情報を選び取っていく上で、
どんなことを気を付ける?の
少しでもヒントになれたら♡
という想いも込めて、ブログを更新していきます。

 

それでは、また♡

 

。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。

 

■募集中レッスンのご予約はSTORESへ

■教室の最新情報チェックはInstagramへ@norikko_sweets

■レッスン情報、レシピプレゼントを受け取る方は公式LINEへ

友だち追加